ヘッドハンティングを狙う人が登録するサイトとは?

ヘッドハンティングはただ待っているだけではいけません。
フェイスブックで個人情報を晒すなど、目に留まるようにする行動が大事です。
その行動の中の一つ、ヘッドハンティングサービスへの登録を紹介します。
どんなサービス?
ヘッドハンターとヘッドハンティングされたい人が登録し、
双方から検索することができるサービスです。
全国のヘッドハンターが登録しているので、一番確実な手段。
ヘッドハンターは自分が持つ案件を公開しています。
その案件に応募することもできるので、転職サイトのような使い方もできます。
登録は無料なので、ヘッドハンティングを狙う人は登録しておきたい。
魅力ある人材であれば、頻繁に声がかかるでしょう。
老舗はビズリーチ
ビズリーチというヘッドハンティングサービスが老舗で最大手です。
ヘッドハンティングを狙う人は外せない存在。
企業も登録しており、人材に直接声をかけることができるので、
ヘッドハンターではなく、企業から直接引き抜かれる可能性もあります。
HP:ビズリーチ
リクルートのキャリアカーバー
キャリアカーバーはリクルートが運営するヘッドハンティングサービス。
まだ新しいサービスであり、ジャンル的に利用者も少ないのでマイナーな存在ですが、
人材業界最大手のリクルートなので信用しても良いです。
HP:キャリアカーバー
現在はこの2つ
この手のサービスは上記2つしかありません。
あとは個別にヘッドハンティング会社や人材紹介会社に登録することになりますが、
上記二つでほぼカバーできるので、する必要はないでしょう。
--
以上、ヘッドハンティングを狙う人が登録するサイトとは?でした。
- 2016年11月30日
- カテゴリ:ヘッドハンティングされるには? トップ:ヘッドハンティングまとめ