ヘッドハンティングではどの程度年収を提示されるのか?

ヘッドハンティングにおいて、どのくらい年収が増えるのか?
もちろん人により違いますが、おおよその金額はあります。
1、おおよそ3割増し
年収が3割アップする程度がよくあるようです。
年収が1000万円の人なら、1300万円。
このくらい上げれば人は満足する傾向にある模様。
よって、提示の年収は3割増程度であれば、悪くはない提示と考えたい。
2、年収据え置き
年収が変わらないという場合もあります。
が、この場合は「来年から上げる」という計画があることが多い。
さもないとさすがにヘッドハンティングはできません。
例えば、入社時は補佐として覚えてもらい、
来年に昇進してその時に年収をどんと上げる、など。
ただもちろん、「成果を上げれば」ということになるので、
そのまま降格して年収ダウンという結果になることもあります。
3、入社後が大事
提示される年収は目先の給料です。
本当に大事なのは、しっかり成果を出せて、昇進できるかどうか?
絶対にそこを意識してください。
未来が無いのであれば、ただの使い捨てにされる可能性もあります。
総合的な収入で考えるようにしましょう。
--
以上、ヘッドハンティングではどの程度年収を提示されるのか?でした。
- 2016年12月02日
- カテゴリ:ヘッドハンティングの知識 トップ:ヘッドハンティングまとめ